こんにちは☺
今日のブログは沖縄本島北部の本部町にある『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』の宿泊記としてお部屋についてお伝えしていきたいと思います☺
今回はクラブウイングにあるジュニアスイートに3泊しましたが
ホテルオリオンモトブのジュニアスイートはとにかく広くて居心地最高でした!
是非参考にしてみて下さい♪
『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』は立地良し!部屋は広くてキレイ!温泉ありでめっちゃおすすめホテル!
ではさっそくですが、まずは簡単に『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』についてどんなホテルなのかを説明しておきます(^^♪
ホテルオリオンモトブリゾート&スパは2014年にオープンした比較的新しいリゾートホテルなので、ホテル自体がとってもキレイ!
宿泊棟は
『オーシャンウィング』
『クラブウィング』の2つに分かれており
クラブウィングは12歳(中学生)以上限定の大人空間となっています☆
ホテルオリオンモトブの良いところは、
一番お手頃価格のオーシャンウィングのスタンダードルームを含めても
全室50㎡以上という客室の広さ&オーシャンビューで、
正面には『伊江島』がキレイに見える完ぺきなロケーションです!
もちろんそれだけではなく、水質の良いエメラルドビーチが目の前ですし、天然温泉も完備!
キレイなリゾートホテルでゆっくりと過ごしたいという方には、これだけでも十分だと思うのですが
ホテルオリオンモトブは観光するにもめちゃくちゃ便利なんです!
沖縄観光の王道『美ら海水族館』や水牛車でも有名な人気の『フクギ並木』にも徒歩で行けるくらい近いのでとても便利ですし
オーシャンウイングには子供連れの方に嬉しいキッズルームもありますのでファミリー客にも人気のホテルです☺
今日お伝えするクラブウイングは大人限定のお部屋とはなりますが、とても静かで
お部屋も上質、サービスもなかなか良いので大人旅には特にオススメできるホテルだと思いますよ(^^)
これだけ揃っているわりに宿泊料金はけっこうお手頃なところも嬉しいポイントですね!

ホテル オリオン モトブ リゾート & スパは那覇空港から車で
高速道路利用時で約90分
一般道路で120分程度です☺

ホテルオリオンモトブは客室の種類を問わず、とてもキレイで広く
立地も最高!本当におすすめのホテルです♪
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ『ジュニアスイート』チェックイン
ホテルオリオンモトブはバレーサービスではありませんので
自分で駐車場に入れる必要があります☆
ただ、駐車場自体は近いですのでさほど気にならないかと思いますし
クラブウィング宿泊の場合は確実に屋根付き駐車場に停められます(^^♪
屋根付き駐車場内にはホテルの入り口がありますのでとても便利!
雨の日も濡れることなく安心です♪
ホテルオリオンモトブのエントランス、めちゃくちゃ素敵なんですよ♪


オープンエアーが最高!
真正面に伊江島がキレイに見えて、まるで一つの絵を見ているようですね(^^)



本当に気持ちが良いの一言!
このエントランスの左右で宿泊棟が分かれており、向かって左側がオーシャンウィング
向かって右側がクラブウィングとなります(^^)
クラブウィングへの入り口はこんな感じ☆


クラブウィングに入る為にはカードキーをかざす必要があるのですが
ホテルオリオンモトブはこのセキュリティがけっこう厳重です(^_^;)
この入り口だけではなく、クラブウィングに入った後でもエレベーターや、クラブラウンジから客室がある廊下への入り口など、数か所でカードキーが必要になっていました☆
セキュリティ万全といえば万全ですが、若干面倒くさいかなと思う時も(笑)
チェックインはこちらのクラブラウンジで☺


高い天井と、天井まである大きな窓が開放的でとても素敵な空間です(*^▽^*)
チェックインを済ませ、お部屋に行きましょう!
廊下はこんな感じで、シンプルですがとても高級感があります☺


温泉に行く時にオーシャンウィングの廊下を通ったのですが、
オーシャンウィングの廊下は床がタイルではなくて絨毯でした☺
どちらもとてもキレイではあるのですが、やはりクラブウイングの方が圧倒的に高級感がありました!
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ『ジュニアスイート』のお部屋レビュー
それでは改めましてジュニアスイートのお部屋を紹介していきます♪
ホテルオリオンモトブはオーシャンウィングのスタンダードルームを含めても全室50㎡とかなりゆったりとした作りなのですが、ジュニアスイートは更に広い!


こちらは入り口側からとった写真☆
お部屋全体がとても広いのでそこまでソファーが大きく感じませんが
こちらのソファーは大人が4人座っても余裕があるサイズ(*^^*)
こんな大きなソファーを置いてもかなりゆとりのある広さなんです!
ジュニアスイートの広さはなんと66㎡!
これはかなり広いですよ( ゚Д゚)
広いテラスのおかげで、ただでさえ広い部屋なのに更に広く感じますね(笑)
ベッド側からはこんな感じ☆


全体的に落ち着いた色合いですし、テレビの隣にあるデスク兼ドレッサーのミラー部分も
ミラーが隠せるようになっているので個人的には、これも落ち着くポイントです(*^^*)
そしてテラスもとっても広い♪


テーブルセットの他にデイベッドを2台置いても余裕の広さですので
テラスでゆっくりするのが好きな僕にはとても嬉しい空間です♪
朝は新聞と美味しいコーヒーを持ってテラスで過ごすのが僕の定番ですので
そんな僕にとってはこの広いテラスはとても重要な場所だったりします(^^)
テラスの両サイドにはしっかりと壁がありますので、隣の部屋の人と『こんにちは』しなくて大丈夫です!
これって個人的にはけっこう重大な事なので
そこを考えてもホテルオリオンモトブのテラスの作りは嬉しいですね♪
テラスからの眺めも最高!
伊江島とエメラルドビーチがキレイに見える素敵な眺めです!


ホテルオリオンモトブは全室オーシャンビューですので
どこの部屋からでもこの風景を見ることが出来ますよ♪
お部屋の中に戻って、バスルーム☺
洗面所の鏡の両サイドにある木製ルーバーはスライドできまして、開けるとベッドが見えます☆


洗面台はダブルシンクですのでとても便利、アメニティも十分♪
女性用の化粧水?は雪肌精でした☺


バスルームもタイル張りで高級感があり、レインシャワーも完備!


バスアメニティは『アンティカファルマシスタ』というアメリカの高級フレグランスブランドの物のようです☺


スッキリした香りで男女ともに良さそうな香りです(^O^)
ルームウェアはワッフル素材のセパレートタイプ☆


とても柔らかくて着心地が良いですし、やっぱりセパレートタイプは動きやすくてありがたいですね(*^▽^*)
枕&クッションたち☆


すげーいっぱいあります(笑)
こんな使えないよってくらいあってどうしたら良いのかわからず(笑)
とりあえず3日間そこら辺に置いておきました(;・∀・)
ホテルオリオンモトブはその名の通り、沖縄のビールと言えばの『オリオンビール』の会社でやっているホテルですので、サービスのミネラルウォーターもやっぱりオリオン製☆


お茶セットはティーパックだけでななくネスプレッソも完備です(^^)


カプセルは6個も用意されています(^^)
ネスプレッソ大好きなので嬉しいですね~☺


グラスセットも十分☆


ホテルオリオンモトブのウェルカムスイーツは
ベルギー王室御用達!ガレーのチョコレートでした(^^♪


たかがチョコレートといえども高級感が伝わる入れ物です(笑)





このガレーのケースですが、かなりしっかりした作りで
表面もスエードのような感じなんですよ( ゚Д゚)
僕の奥さんはアクセサリーケースとして再利用しています(笑)
ホテルオリオンモトブリゾート&スパのクラブウィングは冷蔵庫&ミニバーが無料!
ホテルオリオンモトブのクラブルームはとっても太っ腹!
冷蔵庫内のドリンクは全て無料!
更にミニバーまで無料なんです(゚д゚)!
このビアナッツや泡盛、ブランデーなどが全部サービス!


冷蔵庫の中もこの通り、かなりびっしり入っています(*^▽^*)


ビールはやはりオリオン!
しかも2種類!
オリオンだけにとどまらず王道のアサヒまでありましたよ(笑)
個人的にはジンジャーエールがウィルキンソンというところがかなり嬉しいポイントでした(*^▽^*)
しかも辛口まで置いてあるホテルとか、なかなか見かけないのでビックリ☆
更に更に、このビッシリの冷蔵庫ドリンクは1日分!
連泊すれば日数分が補充されます(笑)
冷蔵庫内がフリードリンクというホテルは他にもたくさんありますが
ミニバーまで無料というのは、僕が知る限りけっこうお高めのホテルですので
ホテルオリオンモトブの価格帯でここまでサービスが良いということに驚きでした( ̄▽ ̄;)
このように、ホテルオリオンモトブのジュニアスイートは
広さ、内装、景観全て満足できるものでしたし
ウェルカムスイーツやフリードリンクのサービスも十分すぎる内容でした!
ホテルオリオンモトブリゾート&スパの敷地とエメラルドビーチは散歩に最適♪
お部屋レビューのついでにオマケ程度にもう一つ☆
ホテルオリオンモトブの敷地内に『琉球庭園』という散歩道があるのですがとっても素敵な空間でした☆


琉球庭園という名の通り、沖縄らしい植物が集まっており
とっても癒される空間です(^^)
目立たないですが、↑野良猫も気持ちよさそうにお昼寝中でした(笑)
空間的にはさほど広くはないのですが
個人的にはこれくらいの空間だからこその雰囲気というか、あまり広くない空間で
たくさんの植物に囲まれているから落ち着くんだなぁ~と。


この一帯だけガジュマルやフクギの大木などに囲まれており『沖縄感』を感じられます(^^♪


寝ている野良猫も本気でのんびりしていて、人間が近づいても逃げるどころか目もあけないくらいの落ち着きよう(笑)
沖縄って野良猫がめちゃくちゃ多いし人慣れしていてかわいいです(^^♪
ホテルオリオンモトブは目の前がエメラルドビーチで
ホテルの敷地からそのままビーチに行くことが出来ます☺
夕方くらいに散歩したのですがとても気持ちが良い♪


けっこう浅いのですが、ここら辺はけっこう砂利が多かったのでビーチサンダルがないと足の裏が痛いしケガしちゃうかもしれないのでビーチサンダルは必須です!
画像奥に写っている小島みたいな所には特に何もなかったですが
そこそこ大きめなシーサーちゃんがおりましたので伊江島と一緒に一枚☺


フクギ並木も徒歩2分くらいですので、そちらで散歩するのも良いと思いますが
観光客が多い時間だとけっこう賑やかだし、人が多くて歩きにくいので
ホテル敷地内の散歩の方が良いかもしれません(^^)
せっかくこのホテルに泊まったのであれば、フクギ並木には是非とも早朝に行ってみて下さい♪
(記事下に北部のおすすめスポットブログを貼っていますので参考までに読んでくれると嬉しいです☺)
部屋に戻るとテラスからは昼間とは違った風景が広がっています☆


薄いオレンジがとてもキレイで気持ちが落ち着きますね(*´▽`*)
かと思えば、その後ハッキリとしたオレンジに大変身!
キレイな夕日と伊江島のコラボが本当に素晴らしいです!
こりゃぁマジでキレイだ!


やっぱオーシャンビューっていいよね~!!と心から思う瞬間です( ;∀;)
部屋の中にも夕日が差し込んできて、なんとも良い雰囲気に♪


画像で見るよりもオレンジだったんだけど、ちょっと写りませんでしたね~(;’∀’)
ホテルオリオンモトブのジュニアスイートの評価としては一言!



めちゃくちゃ良いです!ほんとにおすすめ!!
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ『ジュニアスイート』宿泊記ブログ☆客室レビュー☆おわりに
ということで、今日はホテルオリオンモトブ リゾート&スパの宿泊記
クラブウィング『ジュニアスイート』の客室レビューをお伝えしました(^^♪
僕が泊まったジュニアスイートはクラブウィングの中で一番客室数が多くスタンダードなお部屋となり
宿泊料金もクラブルームという割に全然高くないです☆
サービスを考えるとかなりコスパが良いのではと思える感じでしたね!
ジュニアスイートを含むクラブウイング客室は特典も盛りだくさん(*^-^*)
- 屋内専用駐車場
- 専用インフィニティプール
- 通常1.650円の温泉入浴料金が無料!
- クラブウィングのみルームサービスの利用OK
(朝食も無料でルームサービスに変更できます♪) - クラブラウンジでのフードプレゼンテーション&フリードリンク
- 客室内の冷蔵庫&ミニバーサービス(宿泊日数分)
最初にも書きましたが、ホテルオリオンモトブのクラブウィングは12歳以上限定の大人向け客室となりますので、小さなお子様連れの方は利用不可となりますが、大人だけで楽しむ場合には本当に良い空間です!
オーシャンウィングもとてもキレイでお部屋も広いので快適に過ごせるとは思うのですが
僕的に一番気になったのは、クラブウィングの方が圧倒的に客室数が少ないので団体客がいません☆
やはり海外(ほぼ中〇)からの団体客がいるといないでは快適さに雲泥の差が出てきますので
これは本当にありがたかった!
パワースポットを含め、自然が多い本島北部でゆっくりと過ごしたいという場合は
このホテルオリオンモトブのジュニアスイートはとてもオススメですので是非!