こんにちは☺
今日のブログでは、ディズニーホテルの中でも人気が高い「ミラコスタ」宿泊記として
ポルトパラディーゾサイドの『パーシャルビュー』のルームレビューをお伝えしていきます(^^♪
ディズニーファンの方やミラコスタに何度も宿泊済の方からすれば当たり前に知っているとは思うのですが
あまり詳しくないという方であればミラコスタのお部屋の向きや種類も良くわからないかと思いますので簡単に説明しておきましょう☆
今日お伝えする『ポルトパラディーゾサイド パーシャルビュー』というお部屋は
一言でいうと
パーク側なのにミラコスタで一番安い
超絶オトクな穴場部屋
という感じです(*^^*)
もちろんデメリット(?)と呼べる部分もあるのですが
正直なところ、料金を考えると全然気にならない…というか
そこを踏まえたところで十分コスパの高いお部屋だと思います(笑)
- せっかくミラコスタに泊まるのであればパーク側が良い!
- でも、できるだけ料金は安く抑えたい!
そんな人にはめちゃくちゃオススメのお部屋ですので
是非参考にしてみて下さいね(*^^*)
【ミラコスタ】パーシャルビューってどんな部屋?安い理由とは?
パーシャルビューのお部屋を紹介する前に、簡単にパーシャルビューについて書いておきますね☺
ホテルミラコスタのお部屋は、お部屋からの眺望によって大きく3サイドに分かれています☆
- ポルトパラディーゾサイド(パーク側)
- トスカーナサイド(エントランス側)
- ヴェネツィアサイド(ヴェネツィアンゴンドラ側)
こんな感じですが、圧倒的に人気が高いのは
言うまでもなくパーク側を向いているポルトパラディーゾサイド。
そして、こちらも当たり前ですが
ヴェネツィアサイド・トスカーナサイドと比べるとポルトパラディーゾの方が料金が高いです(^^;
そんな中、今日のブログでお伝えする「パーシャルビュー」は
ポルトパラディーゾサイドのお部屋なのに、宿泊費はミラコスタで1番お安いのです(^O^)/
その理由とは…
「パーシャル」というだけあって
建物が邪魔をしてきれいにパークを見ることが出来ないから☆
パーク側を向いていることは向いているんだけど
ディズニーシーをキレイに見渡すことができないお部屋なのでお値段が安く設定されているわけなのですが
正直、今回パーシャルビューのお部屋を利用してみた感想としては
全然OK!大して気にならない!
料金を考えたら十分すぎるお部屋!
だと思いました(^^♪
だって、エントランス側で100%パークが見えないトスカーナサイドよりも安いんですよ?
これはオトクだとしか言えません(笑)
たぶん僕と同じ考えの人がとても多いのだと思うのですが
パーシャルビューのお部屋って、実はかなり人気が高いんです( ゚Д゚)
そもそも、パーシャルビューって部屋数がとても少ないですし
加えてオトクすぎて人気が高い事もあり、予約時にはけっこう争奪戦になります(;・∀・)
公式サイトの予約開始日時になると「秒」で売り切れてしまうのが人気部屋…。
で、かなりの高確率で予約できません(笑)
混雑でつながらないし、繋がったと思ったら既に完売ということが多いのですが
そんな時は1時間くらい後に再度見てみると空きが出ていることがけっこうありますよ!
特にパーシャルビューくらいであれば、激戦とまでは言わないので意外とキャンセル拾いが出来ます☺
僕も今回、最初はダメだったのですが、予約開始時間よりも1時間弱くらい経ってからダメもとで見てみたら空きが出ていたので一気に2泊予約できました☺
是非お試しを!
【ミラコスタ】パーシャルビューが安い理由☆全然気になりません(笑)
ミラコスタのパーシャルビューって、部屋数が少ないこともあり
若干目立たない存在ですので知らない人もいると思います(^^;
ということで、簡単にご紹介☆

↑の右側を見てもらうとわかると思いますが、左側がヴェネツィアサイド、上側がポルトパラディーゾサイド、残りがトスカーナサイド。
僕が今回利用したのはポルトパラディーゾサイドの黒丸が付いているあたりのお部屋なんですが
お安い理由としては「パーシャル」というだけあって、
パーク側は向いているけど、はっきりくっきりは見えませんよってお部屋なわけです。
とはいえ、それでもパーク側を向いている事には変わりませんので、
完全にパークが見えないトスカーナサイドよりも安いというのはかなりお得な感じがしますよね(*´ω`)
ミラコスタ等のディズニーホテルは、楽天やじゃらん、一休などのディズニー公式以外の宿泊予約サイトからでも予約ができますが、基本的に人気の高いお部屋というのはディズニーの公式予約サイトでしか登場しません。
とはいえ、既にお伝えしたように
パーシャルビューはミラコスタの人気部屋の中では厳しくない方だと思いますし
争奪戦に参加するだけの価値はあると思いますので是非とも頑張ってみて下さい(^^♪
それではルームレポートにいってみましょう(^^♪
【ミラコスタ】ポルトパラディーゾサイド パーシャルビュー!
今回アサインされたのは5階建ての4階部分のお部屋です(*^^*)
お部屋に入るとこんな感じ☺

ミラコスタのスタンダードなお部屋は絨毯や壁紙等のデザインは違いますが、レイアウト的にはほぼ同じ感じなので雰囲気としては他のタイプの客室と似ていますね(^^)
お部屋に入ってすぐのクローゼットの中は

広くはないですが、長期滞在しないのであれば十分です☆
室内用のスリッパ☆

ミラコスタを含め、ディズニーホテルって実際の宿泊人数ではなくて
そのお部屋の宿泊可能人数でアメニティーが用意されているようで
大人2名の予約に対して、大人3名+子供2名の合計5名分のスリッパ(笑)
クローゼットの中には毎度おなじみのミラコスタオリジナルの紙袋(*^^*)

この紙袋ほんとに可愛いですよね~♪
それなりにしっかりしてはいるものの、やはり紙なのですぐボロボロになったら勿体ないなぁ…なんて思って結局使えずそのまま置いてきてしまいます(笑)
現在は上記の可愛い紙袋は廃止となり、その代わりにミラコスタのオリジナルエコバッグが1部屋につき2つ用意されています(^^)
とても可愛いし、使い捨てにならない、日常的にも使えるのでとても便利ですよ(^^)
エコバッグに関してはこちらの記事にてご紹介しています☺
こちらは洗面所+バスルーム+トイレ☆

やっぱりこの雰囲気は素敵ですね!
バスルームのミッキーもテンションが上がります(^^♪
洗面所をアップで☆

お気づきになりましたか?
ミラコスタに泊まったことがある人なら気づいたはず!
昨年まであったアメニティーが無くなっています…

ディズニーホテルに泊まった記念に持ち帰る方も多いと思うのですが
ミニボトルタイプのシャンプー・リンス・トリートメントのセットが無いですね( ;∀;)
残念ながら廃止になってしまいました…。
可愛かったので残念です。
引き出しの中には

子供用歯ブラシが二本とティッシュ
逆の引き出しにはドライヤーです☆

なぜかドライヤーと一緒に髭剃りが入っているという謎(笑)
こちらはバスルーム☺

ミラコスタはバスルームがけっこう広いのが嬉しいです♪
やはりパークで遊んだ後は疲れますので、しっかりと浴槽に浸かりたいですよね~。
洗い場も広いしバスチェアや洗面器もあるので子供さんが一緒でも使いやすいと思います☺
シャンプー等のミニボトルが廃止になってしまったので
必然的にこちらを使うことに☆

ミラコスタボトルに入っていますが、確か花王だったような。
花王ってディズニーのスポンサーだからかな??

ミラコスタには、たぶん女性にとっては必需品であるスキンケアセットの用意がありません。
でも、これは最初から用意されていないだけで、スタッフさんに言えば無料で貰えます☺
DHCのものになりますが、とくにこだわりが無いのであれば
わざわざ持参する必要も購入する必要もないので、ご参考までに(*^^*)
トイレは一般的なタイプ☆

でもやっぱりバストイレ別はありがたいですね☺
コーヒーセットはこちら☆

一応大人3名までOKのお部屋なので、コーヒーセットも3人分用意されています☺

コーヒーセットと粉末の緑茶の用意がありました☆
ミッキーマドラーが可愛いです(^^♪
コーヒーセットの下には冷蔵庫があり、

中には500mlのミネラルウォーターが3本。
前はもっと小さなエビアンだったんですけど変わりましたね!
個人的には前の方がパークに持って行きやすいサイズで丁度良かったのですが(^^;)
続いてお部屋部分へ☆

パーシャルビューも37㎡ですので、ゆったりとしたスペースが確保されています(^^♪
ベッド周りは、トスカーナサイドと比べてちょっとカッコ良い雰囲気です(^^)

ちなみに、ベッドスローのミニーちゃん柄が

壁紙上部と同じデザインで可愛い(*^^*)

こういう細かい部分にこだわっているあたり、さすがディズニーホテルですよね~♪
ベッドサイドはこんな感じで、やはり古さは隠せません(笑)

引き出しの中には懐中電灯とミラコスタのポストカードなど☆
ミラコスタは決して新しいホテルではないので仕方ないですが、コンセント類は数が少ないですし
USBポートなんかはありませんが、一応電話の裏側にコンセントが2口ありますので
スマホの充電には困らないかと(;^ω^)

ベッド側から☆

テレビはお部屋の広さのわりに小さめ☆
テレビ下の引き出しには着心地の良いセパレートタイプのパジャマ(*^▽^*)

個人的にはディズニーランドホテルのパジャマよりもミラコスタのパジャマの方が着心地良くて好きです(^^)
テレビの横には立派なデスク☆

パソコン作業もやりやすそうな大きめのデスクで、イスの座り心地も良いです☺
こちらはオマケ程度のカフェテーブルとイスですが

こちらの椅子は尋常じゃないくらいクッションが柔らかいです(笑)
かなりお尻に優しい椅子なので、たぶん痔でお困りの方でも大丈夫でしょう(笑)
逆に腰痛持ちの方は長時間座ると腰が痛くなると思います(;^ω^)
と、こんな感じでミラコスタパーシャルビューのルームレポートをしてきましたが
すみません、やはり一番気になるところはお部屋からの景観ですよね!
ということで、つづいてはポルトパラディーゾなのにミラコスタで一番安いお部屋である
パーシャルビューからの眺めをご紹介していきます!
ミラコスタ【パーシャルビュー】からの眺め!パークはどれだけ見える?
まずは今回僕たちが利用したパーシャルビュールームをパーク側からご覧ください☺

↑画像の白く囲っている縦ラインがパーシャルビューのお部屋で、赤で囲っている電気が付いていないお部屋が今回僕たちが泊まった4階のお部屋となります☆
で、こちらがお部屋からパークを写した眺めです☆

どうでしょうか?
ミッキー広場が普通に見えますし、これで一番安いのであれば個人的には十分かなと(笑)
ただし、これは4階からの眺めなのでこんな感じなのですが
2階になってしまうと画像にあるようにテラス部分の柵が邪魔で景観がかなり悪そうです(;^ω^)
狙うのであれば高層階だと思いますので、念のため予約の時にリクエストしておいた方が良いですよ!
で、ミラコスタのパーシャルビューはここだけじゃなくて、ミッキー広場を挟んで反対側にもあります☆
こちらはお部屋の窓から写したので少しわかりにくいのですが…参考になればということで一応お伝えしておきますが

反対側のパーシャルビュールームからは、教会?(↑赤丸部分)が被ってしまう眺めのようです。
僕が調べた限りでは、あちら側よりは、やはり今回僕が利用した側のパーシャルビューの方が人気が高いようで
特に4階と5階は『当たり部屋』と呼ばれているとか(^_^)
で、今回泊まったパーシャルビュールームの場合は、お世辞抜きで十分パークとの一体感を感じられ
特に暗くなってからは本当に雰囲気最高でした(^^♪

素敵ですよね~♪
これで一番安いお部屋なんですから、こりゃぁオトクとしか言いようがありませんよ!
とはいえ、ちゃんと伝えておきたいのは
なんだかんだパーシャルビューなので過度な期待はしないでください(笑)
ここまでで使った画像は『斜め』から写している写真ばかりですから(笑)
正面から窓を写すと、こんな感じです(笑)

ご覧の通りバッチリ壁です(笑)
ちょっと斜めから見て、こう!

どうでしょうか?
イメージできましたか?☺
で、現在やっている花火に関してですが
パーシャルビューのこちらのお部屋からであれば“かろうじて”見えるという感じ(笑)
半分ドーン☆

たまーにもう少しちゃんと見える(笑)

ただ、この花火に関しては、そもそも打ち上げている場所が
ポルトパラディーゾの正面からは見にくいと思うんですよ(^^;)

さすがに近さでは負けますが、シェラトンからの方が圧倒的にきれいに見えました(笑)
パーシャルビューじゃなくて、もっと高いお部屋だったとしても方向的に見えないお部屋も余裕であると思うので
むしろ、今回のパーシャルビューはラッキーだったのかもしれない…とも思えますね(笑)
パーシャルビューとはいえ、ポルトパラディーゾであることには変わらず
パーク閉園時刻に窓から覗くとライトを振ってくれる人たちがたくさん見えます☆
スマホのライトってけっこう眩しい気がするので長時間はやりませんが
せっかくだからとライトをフリフリする奥さん(^^;)


この時、時刻は21時頃ですが
ルームサービスで夕食を済ませ、お風呂に入った後の状態です☆
そんな状態でも、まだパークの余韻を感じられるというのは本当に贅沢だなーと思いましたよ(笑)
やっぱミラコスタって最高です( ;∀;)
【ミラコスタブログ】パーシャルビューがスゴイ!パーク側(ポルトパラディーゾ)なのに安い!!おわりに
ということで、今日はミラコスタ宿泊記ブログとして
【パーシャルビュー】のルームレポートをお伝えしました☺
今回ミラコスタのパーシャルビュールームに泊まってみての率直な感想は
料金を考えたらオトクとしか言いようがない
という感じですね!
確かにパーシャルな分、見にくいところはありますが
それでも先ほどの画像でわかるように、十分といえば十分見えるんですよ(笑)
一列お隣のお部屋はたぶんピアッツァビューだと思うのですが
料金がけっこう上がりますから、それを考えたらパーシャルでも良いかなと(笑)
特に連泊することを考えたら差額が大きいですよね!
僕は今回2泊しましたので、その差額分で食事に充てることも出来ましたし
とても満足できましたよ(^^♪
パーシャルビューは部屋数が少ないので予約も少し取りにくいようですが
頑張れば取れますので是非利用してみて下さい♪
それでは今日はこの辺で!